「ニライカナイ橋」は、まさに理想の景色!絶景パノラマを見に行こう!

沖縄には「古宇利(こうり)大橋」や「うるま市の海中道路」などの絶景が見られる大橋がありますが、沖縄本島南部(南城市)で絶景が見られる大橋に「ニライカナイ橋」という橋があります。

沖縄の有名な橋は、だいたい本島と離島とを結ぶ橋が多いんですが、「ニライカナイ橋」は橋の下は陸です。

正式には高架橋(吉富高架橋)で、高低差があるとても大きな橋です。

橋の上からは沖縄の美しい海を一望することができるんですが、ほんとに絶景です!

神の島と呼ばれる「久高島(くだかじま)」や、小さな無人島「コマカ島」も見ることができ、その美しさに見惚れてしまうほどで、沖縄屈指のドライブスポットとしても人気の橋なんです。

今回はそんな絶景パノラマが見られる「ニライカナイ橋」をご紹介します!

ニライカナイ橋はどこにある?

ニライカナイ橋は沖縄県南城市にあります。

実は、「ニライ橋」と「カナイ橋」という2つの橋があって、それを合わせて「ニライカナイ橋」と呼んでいます。

記事冒頭の写真で言うと、手前が「ニライ橋」で、奥が「カナイ橋」。
橋の真ん中で名前が分かれています。

橋自体は「県道86号線」の一部になっていて、その県道が「国道331号線」に接続するためにあるのが、ニライカナイ橋です。

全長660m、高低差が80mもあるので、大きく蛇行しています。

ニライカナイ橋の「ニライカナイ」って??

「ニライカナイ」とは、沖縄の言葉で「海の彼方にある理想郷」のことをいいます。

生命の源でもあり、先祖の霊が守護神に変わる場所だとも考えられていて、楽園、神界のような場所であるともされています。

海に向かって綺麗に蛇行する姿(カーブ)は、本当に海の彼方の楽園までたどり着けそうな感じがします。

ニライカナイ橋のドライブは「下り」がおすすめ!

ニライカナイ橋をドライブする場合は「下り」の景色を見るのがおすすめです。

「国道331号線側」からだと「上り」になってしまうので、景観が十分に楽しめません。
国道側というのは東側からで「斎場御嶽」や「あざまサンサンビーチ」などの観光後に行く場合になるでしょうか。

那覇空港方面から橋に向かう場合は、西から向かってくる(県道86号線を使ってくる)ことになるので、「下り」になります。

ルートを調整して、ニライカナイ橋は「下り」で絶景を楽しみましょう!

展望所から景色を堪能~♪

ニライカナイ橋の頂上付近にはトンネルがあり、そのトンネルの上に展望所があります。

展望所と言っても、トンネルの上に歩道があって、そこから景色を眺める事ができるようになっているだけなので、入場料などは必要ありません。

せっかく来たので、橋を通過するだけでなく、降りて絶景を堪能しましょう~。

特に運転している方は、通過中さえも景色を見ることができないので、是非降りて景色を見たいですしね!

たまに、車を停めて撮影されている方を見かけますが、
橋の上は「駐停車禁止」です。
展望所からゆっくり撮影しましょう!

県道86号線から橋を目指して向かっていると、金網が張られた自衛隊の基地が両サイドに見えてきます。

そのまま少し行くと、トンネルを入る手前に、両サイドに脇道があります。

近くに「ニライカナイへの道」と書かれた看板があるので、それが目印。

その脇道を行くと、トンネルの上(展望所)へ行くことができます。

展望所への脇道は車は入ることができず、また、展望所のちゃんとした駐車場はないので、脇道へ入る前のスペース(路肩)に駐車して展望所まで歩いて向かいます。

展望所まで徒歩2~3分です。

橋の上を実際歩いてみよう!

ニライカナイ橋は、歩道も綺麗に整備されいるので、歩るくことも可能です。

先ほども書きましたが、橋の上は駐停車禁止なので、車では通過するしかないんですが、徒歩ならば立ち止まりながらゆっくりと景色を見ることができるんです。

正直、車で通過するだけでは、絶景を堪能できるとまではいきません。

橋の上に駐車場はないので、展望所へ行くときのあのスペースに駐車して、橋まで歩いて行くしかないので、けっこう距離があることはありますが・・・^^;

でも、距離があると言っても、10~15分くらいですよ。
いや・・・真夏の暑い時期だと、距離が長く感じられますね(笑)

でも、ほんと、歩いてきた人だけのご褒美的な景色はあります!

時間の都合がつく方、身軽な方、途中まで(ニライ橋まで)でも十分なので、是非徒歩で橋からの景色を楽しんでくださいね!

まとめ

ニライカナイ橋、どうでしたか?

私は橋の上に立って海や空、島々を眺めていたら、橋の名前の通り、聖なる世界というものが本当に存在するような気がしてきました。

ニライカナイ橋から見える美しい景色は、まさに理想の景色といえます。

とても不思議な気持ちになりました。

車で通過するだけだと、2~3分で渡り切ってしまいます。

是非車から降りて、展望所や橋を徒歩で降りてみてくださいね。

1 個のコメント

  • ニライカナイ橋の行き方。久高島が海に浮かび、コマカ島がエメラルドブルーに囲まれる! | テレワークを沖縄でしてみた へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください