琉球村 楽しみ方や割引チケット入手方法をご紹介!おきなわワールドとの違いも!

琉球村入口


那覇空港から国道58号を北上して約1時間のところに「琉球村」というテーマパークがあります。

県内各地から赤瓦の古民家を移築し、昔ながらの村が再現されています。

園内ではさまざまな沖縄生活文化の体験ができたり、「エイサー」や「道(みち)ジュネー」などの伝統行事の芸能を見ることもできるので、沖縄旅行が初めての方に特におすすめな観光スポットです。

スタッフの方々も皆さんとても気さくで、スタッフの方とのおしゃべりやふれあいも楽しい^^
沖縄のこと色々教えてくれますよ!

そして、そんなに大きなテーマパークではないので、体験プランなどをしなければ、1時間くらいあれば周れちゃいます。

今回は沖縄の生活文化がまるわかりの「琉球村」の見どころなどをご紹介するとともに、よく質問される「おきなわワールド」との違いについても解説します!

琉球村は見どころいっぱい!

まずは公式の動画で園内の様子がわかりますので、よろしければご覧ください。

沖縄の駅ちゃんぷるー

入り口手前に、「沖縄の駅ちゃんぷるー」という体験ブースやお土産コーナー、食事ができるエリアがあります。
ここは無料で入れます。

ここは屋根があるので雨の日でも大丈夫!
傘なしで楽しめます。

体験は、紅型の貸衣装を着ての記念撮影や、三線教室、島ぞうりの彫り絵体験などなど、大人から子供まで楽しめそうな体験がいっぱいありますよ。

古民家

園内には多くの古民家を観ることができます。
実際に上がってお茶を飲むことができる民家もあります。 

大綱

世界一の大綱。1990年ごろに「那覇大綱挽き」で使用された大綱が飾られいます。

大綱

登り窯とサーターヤー(製糖風景)

沖縄を代表する工芸品として名高いやちむん(焼き物)の陶芸工房と登り窯もあります。
工房家屋の屋根瓦に色々なシーサーの作品が飾られていて、どれもユニーク^^

また工房の側では、水牛が砂糖車を引き ”さとうきび” を搾る様子が見られます。
ここで生産された黒砂糖は商品としても売られてるので購入できます。

ハイビスカスが綺麗~~✨

水車小屋があったり・・・

一歩村へ足を踏み入れれば、昔の沖縄へタイムスリップしたような気持ちになります。

 

琉球村アトラクション「道(みち)ジュネー」は必見!

meiyunphotoさん(@meiyunphoto)がシェアした投稿

琉球村ではいくつかアトラクションが楽しめますが、さおなイチオシは「道ジュネー」です。
「道ジュネー」とは、先祖を供養するために、旧盆に集落の通りを練り歩く行事です。

沖縄の行事は色々な神々との関りがあり、その行事で見られる芸能は先祖を大事にする心が伺えます。
ここでの「道ジュネー」は、沖縄の行事に見られる芸能を、パレード形式で見られるんです。

道ジュネーの最後には観客を巻き込んでの唄と踊り「カチャーシー」で盛りあがります!

道ジュネーの時間は25分ほど。
25分間で沖縄の文化や芸能を一度に観て体感できるので、大満足です^^

琉球村でのおすすめ体験プランは?

琉球村では色々な体験プランがありますが、私が体験した中でよかったものを一部ご紹介します。

三線教室

沖縄音楽に無くてはならない楽器「三線(さんしん)」です。

30分間の体験ですが、最後には簡単な曲(私はキラキラ星を弾きました)が弾けるようになります。
とてもわかりやすく教えてもらえるし、思ってたより簡単なので、弾けるようになった自分にちょっとびっくり。

三線は何度も耳にすることはあっても、自分が弾く体験はなかなかできないので、とても楽しかったです。

ちょっと弾けるようになると、もっと練習したくなります。
そんな方用なのか、三線の販売も行っていました。
割と安価でしたよ。

私も子育てが一段落したら新しい趣味としてやってみたいなぁ・・・。

体験料金:30分間 1,000円 (10歳以上からできます)

簡単貸衣装

琉球貸衣装

着ている服の上から羽織って写真を撮ってもらえます。

きちんと衣装を着て、園内の散歩なども含まれた「本格琉球貸衣装」というのもありますが、こちらは着替えなどなく、簡単に衣装体験ができるものです。

時間がないとき、ささっと写真だけ撮りたいなーという人は、こちらの簡単貸衣装で十分雰囲気でますよー。
こんなに鮮やかな衣装を着る機会はめったにないですから、撮影はとても楽しめました。

衣装は紅型や琉球王様の衣装、エイサーの衣装などがあります。

体験料金:1,200円 撮影・写真付き 所要時間10分ほど

琉球村へのアクセス

営業時間:年中無休 8:30~17:30
    (7月~9月は9:00~18:00)

割引チケット購入方法

琉球村の割引チケットが各コンビニで購入できます。
各コンビニに設置されている端末に指定コードを入力して購入します。

大人(16歳以上):1,200円が1,080円
小人(6~15才)   :   600円が   540円
※6才以下は無料
になります。

チケットのコードや詳しい購入方法はこちらをご覧ください。
https://iko-yo.net/facilities/2219/jtb_coupons/0245581

おまけ:よく聞かれる話 結局「おきなわワールド」とどっちがいいの??

似たようなスポットなのでよく聞かれます。

どっちのほうがいいというのは、なかなか難しいんですが、初めてでどちらがいいか迷われているなら、私は「琉球村」をおすすめします。

しかし似ているとは言っても、細かいところはやはり違いがあるので、一番いいのは体験してみたいことがある方へ行かれるのが良いと思います。

もちろん両方行かれてもいいと思いますが、私なら一度の旅行で両方行くことはしないです(笑)
他にもたくさん行きたいところがありますからね~。

私個人の意見として細かいことになりますが、「琉球村」のエイサーは「おきなわワールド」のスーパーエイサーと比べると迫力に欠けます。

エイサーに関しては「おきなわワールド」のスーパーエイサーのほうが、見ごたえはありました。

あとは、鍾乳洞やヘビを首に巻きたい方は「おきなわワールド」がおすすめですね(笑)

「琉球村」は古民家や昔の沖縄の様子が再現されているものが多いので、沖縄感は「琉球村」のほうがあるなと感じました。

道ジュネー」のようなすべての芸能が揃ったショーは「おきなわワールド」にはないので、「琉球村」のほうが沖縄体験できることが多いと思います。

まとめると「おきなわワールド」は全体的に活気がある感じ、「琉球村」は静かに昔懐かしい沖縄を感じることができる感じ・・・になるかな。

「琉球村」に活気がないわけではないですが、印象としてはそんな感じがしました。

「おきなわワールド」の紹介記事も書いているので、よかったら見てください。

まとめ

泡盛飲むシーサー
琉球村どうでしたか?
ここへ来れば沖縄体験がほぼできるので、沖縄入門にはおすすめのスポットです。

沖縄旅行が初めての方は特に、ここで色々体験して沖縄をもっと知って独特の文化を楽しんでくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください